コンテンツ

Cube(キューブ)の評価(感想・レビュー・口コミ※ネタバレ有)

Cube(キューブ)のあらすじ

全く見覚えのない場所で目を覚ましたオルダーソンという男性は、怪しい光を放つ立方体の部屋の中にいた。
壁に設置された扉をくぐると、細かい網目状になったワイヤーによって切り裂かれ、肉片となってしまう。
オルダーソンと同様、立方体の部屋に閉じ込められた人間が他にも6名いた。
警察官のクエンティン、精神科医のハロウェイ、脱獄の天才レン、数学を得意とするレブン、自閉症のカザン、そして、立方体の部屋の外壁設計を担当したワースだ。
立方体の部屋から脱出するためには部屋の法則を破らなければならず、それぞれの扉の前に3桁の数字が書かれていることを知り、素数が混じっている部屋には入ってはいけないということを導き出した。
暴走を始めるクエンティン、殺害されるハロウェイ、因数を解く能力を持つカザン。
仲間割れが始まるなど険悪なムードの中、部屋の新の法則が素数ではなく因数にあるということに気づく。
無事、この立方体の部屋の中から脱出することに成功したのは…。

監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ
制作年:1997年
制作国:カナダ

Cube(キューブ)の評価(感想・レビュー・口コミ)

私はSF映画が好きです。この映画はSFの要素とミステリーの要素があります。それまでに観た事のない映画でした。似ているなあと思うのは、「SAW」です。寝ている間に知らない場所に連れて来られて、目が覚めたらわけがわからない、という所からストーリーが始まるのが似ています。「CUBE」の場合は、それにプラスしてゲームの要素もあります。ゲームのIQファイナルを思い出しました。どうすれば出口を見つけられるか、生きてそこまでたどり着けるか、ハラハラしながら観ています。結構残酷な死に方をするシーンもあって、ホラーの要素もありました。それぞれの部屋(CUBE)に数字が書いてあって、それを計算すれば、出口が見つけられるかもしれない、と気が付くのですが、そこで数学のできる女性がいたので、彼女がとても頼りになります。私は「数学の得意な人がいて良かったな」とすごく思いました。得意な事はいつどんな時に役に立つかわからないと思いました。観ている間ずっといったいこのCUBEは何なのか?この人達がなぜ連れてこられたのか?何が目的なのか?と考えていました。最後に謎解きが聞けるのかと思っていたら、はっきりした答えは最後にも聞けませんでした。不思議感は残るけど、自分の中で何とか納得できました。最後に生き残った男性が一人、彼はどうなるのかしら?外の世界には何が待っているのかしら?と考えるのもなかなか哲学的で難しいけど、とてもおもしろい映画です。そして、だんだん精神的に追い詰められて、おかしくなってしまう人が出たりして、極限状態におかれた人の姿とかも考えさせられました。怖いです。
(24歳・女性)

1997年に発表されたホラー作品、立方体に閉じ込められた男女6人の脱出劇を描いた作品で当時としては全く新しい形のホラー映画だった覚えがあります。
立方体という逃げられない密室の箱、ハッチを開けると、また立方体、上も下も箱。
最初は世界観が狭いように感じてしまいましたが物語が進むにつれ迷宮と言うに相応しい迷路構造、ここから出るってどうやって?と、もうすぐに見入っている自分がいました。
そしてその迷宮を更に酷な環境にしているのが箱ごとに仕掛けられている罠の数々、人道的では無い機械的な無慈悲な罠に思わず「う~わっ!」と声が出てしまいます。
そして箱を移るたびにどんどん疲弊していく登場人物達に心が痛くなってきます。
綺麗事を並べ立て生きている人間もでもいざ追い込まれると本性が出る….そんな人間劇が色濃く描かれているのもこの作品の魅力です。
冷たい無慈悲で機械的な罠とドロドロなまでの人間劇、この二つの温度が狭い空間の中で終始繰り広げられる緊張感にどんどん引き込まれていきます。
そして物理的な考え方でこの罠や箱の規則性や構造を解き明かしていくストーリー構成、単なるホラー映画ではなく緻密に計算された素晴らしい作品です。
(29歳・男性)

ソリッドシチュエーションスリラーのパイオニア的な映画です。初めて見た時は、アイデア1つでここまで面白い作品が作れるものかと驚きました。広く四角い部屋の上下四方にはそれぞれ1つずつドアがあって、正しい順序でドアを開け部屋を移動していかないと罠が発動して死んでしまうという、シンプルなルールながらドキドキがずっと続いてゆく引き込まれる映画です。
もともとホラー映画などが好きで色々見漁っていたんですが、こんなにシンプルでミニマルなホラー映画は当時はかなり画期的だったんだと思います。Cubeがきっかけになって後に色々なソリッドシチュエーションスリラーが作られていますが、やはり未だにこのアイデアを超えるものはないように思えます。そのくらいよく作られた映画です。
ソリッドシチュエーションスリラーで対をなすような存在であるSAWと比較すると、人間心理重視の方はSAWの方が楽しめると思います。全体的な雰囲気や罠を重視される方はCubeの方が楽しめると思います。
(45歳・女性)

cubeは閉じ込められた空間からの出る映画です、知らない場所でありしかも知らない人たちと共にこの空間から出るために協力していくのですが。
初めは共同して様様なトラップなどから出ていきます、この数人の人達には様様な職業や男女がいますが徐々に素が出てきてしまいます。
脱獄王や警官、学生や医者などいてそれぞれの特性を活かし困難を乗り越えていくのですがやはり障害になるのは人間関係ですね。
協調が崩れてきて次第にトラップが障害ではなく人間こそ障害になるものであると改めて知ることになるでしょう、トラップで亡くなるよりも信じていた仲間に裏切られ襲われていくことのほうが数倍怖いものだと思います。
次々と失っていく仲間とそれを追いかける人間で果たしてこの迷路なき空間から出ることができるのか息詰まる展開にドキドキします、最後は無事に出ることができそうなのですが大どんでん返しでさらなる展開に気になって仕方ないと思いますし気になるものでしょう。
(19歳・男性)

基本的に精神的にはよくあるパターンを描いたキューブが好きです。密閉の恐怖と混乱を描いた作品。ちょっとした、頭脳犯罪のようなもので、分別がつく大人の心理的ストレスの発散には効果的というところです。
ただし、えぐいところもあるので人情を捨てて観るべしでしょうね。例えば、トゲ部屋とか、塩酸がかかるとか。これは、日本でいうところのあの世での閻魔大王のしそうなことと解釈されるので。
登場人物はヒューマンドラマのように煩雑化するので、好き嫌いあり、ストーリーはややこしい。キューブではただターゲットにされた主人公のサバイバルが見どころ。
何者の陰謀であるのかという点よりは、キューブのなかのサバイバルが見どころですが、これを社会人の生活に当てはめて見ることもできます。
自由がきかない、社畜の社員のサバイバルという感じでしょうか。とはいえ、この映画は子供はタブーでしょう。
成人の分別がきいた人のみ鑑賞すべきというところです。
(36歳・女性)

ABOUT ME
編集部
編集部
スマホでスポナビライブ編集部。熱烈なスポーツファンのために、スポーツ観戦に適したネット配信サービスなどの情報を提供しています。